新着情報 平成29年(2017年)
平成29年12月13日発表分
平成29年第4回定例区議会が閉会しました
平成29年第4回定例区議会は、12月12日(火)に23日間の会期で閉会しました。
今定例区議会では、区長提出議案「職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例」等10件、委員会提出議案「固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続を求める意見書」、議員提出議案「「地方消費税」の清算基準見直しの再考を求める意見書」等2件を可決しました。
※議案の審議結果については、「議案の審議結果」のページでご覧になれます。
平成29年11月29日発表分
北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議
詳細は、「北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議」をご覧ください。
平成29年11月13日発表分
平成29年第4回定例区議会開会のお知らせ
平成29年第4回定例区議会は、11月20日(月)から開会します。今回の定例区議会では、「職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例」等3件の議案を審議します。
ご案内:傍聴を希望される方は8階「傍聴受付」にお越しください。
なお、詳しい日程は、区議会日程をご覧ください。
平成29年10月20日発表分
平成29年第3回定例区議会が閉会しました
平成29年第3回定例区議会は、10月19日(木)に30日間の会期で閉会しました。
今定例区議会では、区長提出議案「平成28年度千代田区各会計歳入歳出決算の認定について」など11件、委員会提出議案「議案第29号 平成29年度千代田区一般会計補正予算第1号に対する附帯決議」、議員提出議案「千代田区議会委員会条例の一部を改正する条例」を可決しました。
その他、「平成28年度千代田区財政健全化判断比率について」など6件の報告がありました。
※議案の審議結果については、「議案の審議結果」のページでご覧になれます。
平成29年9月15日発表分
北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議
詳細は、「北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議」をご覧ください。
平成29年9月13日発表分
平成29年第3回定例区議会開会のお知らせ
平成29年第3回定例区議会は、9月20日(水)から開会します。今回の定例区議会では、「平成28年度千代田区各会計歳入歳出決算の認定について」等5件の議案を審議します。
ご案内:傍聴を希望される方は8階「傍聴受付」にお越しください。
なお、詳しい日程は、区議会日程をご覧ください。
平成29年9月4日発表分
北朝鮮による地下核実験に対して抗議文を送付しました
詳細は、「北朝鮮による地下核実験に対する抗議」をご覧ください。
平成29年8月29日発表分
北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議
詳細は、「北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議」をご覧ください。
平成29年7月4日発表分
政務活動費の交付額について答申がありました
7月4日(火)に行われた千代田区議会政務活動費交付額等審査会で千代田区議会政務活動費の交付額について答申がありました。
詳細は、「審査会について」のページでご覧になれます。
平成29年7月4日発表分
北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議
詳細は、「北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議」をご覧ください。
平成29年6月22日発表分
平成29年第2回定例区議会が閉会しました
平成29年第2回定例区議会は、6月22日(木)に18日間の会期で閉会しました。
今定例区議会では、区長提出議案「職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例」など8件を可決しました。
その他、「平成28年度千代田区一般会計予算の繰越明許費に係る歳出予算の繰越しについて」1件の報告がありました。
※議案の審議結果については、「議案の審議結果」のページでご覧になれます。
平成29年6月5日発表分
政務活動費交付額等審査会(非公開)を行います
7月4日(火)10時より政務活動費交付額等審査会を行いますが、千代田区議会政務活動費交付額等審査会に関する規程第6条第3号ただし書きの規定により非公開とします。
なお、意思形成過程を経て答申後は、議事録を公開する予定です。
平成29年5月29日発表分
平成29年第2回定例区議会開会のお知らせ
平成29年第2回定例区議会は、6月5日(月)から開会します。今回の定例区議会では、「職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例」他3件の議案を審議します。
ご案内:傍聴を希望される方は8階「傍聴受付」にお越しください。
なお、詳しい日程は、区議会日程をご覧ください。
平成29年5月29日発表分
北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議
詳細は、「北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対する抗議」をご覧ください。
平成29年5月26日発表分
新たな議会構成が決まりました
新たな議会構成
役職 | 氏名 | 会派 | 期数 |
---|---|---|---|
議長(第67代) | 松本佳子 | 自由民主党議員団 | 5期 |
副議長 | 河合良郎 | 自由民主党 新しい千代田 | 4期 |
監査委員 | 小林やすお | 自由民主党議員団 | 5期 |
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
企画総務委員会 (定数9名) |
林 則行 | 木村正明 | 岩佐りょう子 | 米田かずや | 小枝すみ子 | 松本佳子 |
永田壮一 | 嶋崎秀彦 | はやお恭一 | ||||
地域保健福祉委員会 (定数8名) |
桜井ただし | 寺沢文子 | 岩田かずひと | 大串ひろやす | 大坂髣m | 山田丈夫 |
飯島和子 | 河合良郎 | |||||
子育て文教委員会 (定数8名) |
戸張孝次郎 | たかざわ秀行 | 秋谷こうき | 池田とものり | 牛尾耕二郎 | 小林たかや |
内田直之 | 小林やすお |
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
議会運営 委員会 (定数11名) |
嶋崎秀彦 | はやお恭一 | 岩田かずひと | 岩佐りょう子 | 大串ひろやす | 木村正明 |
小枝すみ子 | 永田壮一 | たかざわ秀行 | 戸張孝次郎 | |||
桜井ただし |
委員会名 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
オリンピック・パラリンピック対策特別委員会 (定数8名) |
永田壮一 | 米田かずや | 秋谷こうき | 池田とものり | 山田丈夫 | 牛尾耕二郎 |
河合良郎 | 戸張孝次郎 | |||||
議会のあり方に関する調査特別委員会 (定数11名) |
嶋崎秀彦 | はやお恭一 | 岩田かずひと | 岩佐りょう子 | 大串ひろやす | 木村正明 |
小枝すみ子 | 永田壮一 | たかざわ秀行 | 戸張孝次郎 | |||
桜井ただし | ||||||
福祉施設整備特別委員会 (定数8名) |
飯島和子 | 岩田かずひと | 寺沢文子 | 大串ひろやす | 大坂髣m | 小枝すみ子 |
たかざわ秀行 | 小林やすお | |||||
都市基盤整備特別委員会 (定数8名) |
小林たかや | 内田直之 | 岩佐りょう子 | 木村正明 | 嶋崎秀彦 | はやお恭一 |
林 則行 | 桜井ただし | |||||
平成29年5月25日発表分
平成29年第1回臨時区議会が閉会しました
5月24日(水)に開会した平成29年第1回臨時区議会では、初めに議長の辞任に伴う新議長選出の選挙を行った後、各常任委員会及び議会運営委員会の委員構成を決定しました(なお、各常任委員会・議会運営委員会の正副委員長は5月26日(金)に互選される予定です)。
次に、「公共施設整備特別委員会」、「マンションと地域コミュニティ活性化特別委員会」、「お茶の水小学校・幼稚園の改築と周辺地域の整備特別委員会」について、調査終了の報告を受け廃止しました。
また、「オリンピック・パラリンピック対策特別委員会」、「議会のあり方に関する調査特別委員会」について継続設置としたほか、新たに「福祉施設整備特別委員会」、「都市基盤整備特別委員会」を設置し、各特別委員会の委員構成及び正副委員長を決定しました。
続いて、区長提出議案「千代田区特別区税条例の一部を改正する条例を専決処分により制定した件の報告及び承認について」を可決し、臨時区議会が閉会しました。
※議案の審議結果については、「議案の審議結果」のページでご覧になれます。
平成29年5月19日発表分
平成29年第1回臨時区議会開会のお知らせ
平成29年5月24日(水)に臨時区議会を開会します。
平成27年5月26日(火)に選任した各常任委員会等委員が2年間の任期を終えるため、臨時区議会では各常任委員会等委員の改選などを行います。
平成29年5月16日発表分
区議会だより 点字版・CD版を郵送します
視覚に障害があり、区内在住のご希望の方に、ちよだ区議会だより点字版またはCD版を郵送いたします。電話で区議会事務局(03-3264-2111 内線3315)へご連絡下さい。
なお、区立図書館、区政情報コーナー(区役所2階)、障害者福祉センターえみふる(神田駿河台2−5)でも利用できます。
平成29年4月25日発表分
政務活動費交付額等審査会(非公開)を行います
5月16日(火)10時より政務活動費交付額等審査会を行いますが、千代田区議会政務活動費交付額等審査会に関する規程第6条第3号ただし書きの規定により非公開とします。
なお、意思形成過程を経て答申後は、議事録を公開する予定です。
平成29年3月30日発表分
平成29年第1回定例区議会が閉会しました
平成29年第1回定例区議会は、3月29日(水)に30日間の会期で閉会しました。
今定例区議会では、区長提出議案「平成29年度千代田区一般会計予算」など19件、委員会提出議案「議案第2号 平成29年度千代田区一般会計予算に対する附帯決議」など3件、議員提出議案「議案第2号 平成29年度千代田区一般会計予算に対する修正案」など2件を可決しました。
その他、「専決処分により訴の提起をした件について」など5件の報告がありました。
※議案の審議結果については、「議案の審議結果」のページでご覧になれます。
平成29年2月21日発表分
平成29年第1回定例区議会開会のお知らせ
平成29年第1回定例区議会は、2月28日(火)から開会します。今回の定例区議会では、「平成29年度千代田区一般会計予算」など16件の議案を審議します。
ご案内:傍聴を希望される方は8階「傍聴受付」にお越しください。
なお、詳しい日程は、区議会日程をご覧ください。