現在のページ
更新日:2023年9月19日
よくある質問集
千代田区議会では、区民の方々をはじめ、傍聴に来ていただいた皆さんの「傍聴者アンケート」を通じて、さまざまなご質問を受け付けています。このページでは、皆さんの質問の中から多い項目についていくつか掲載します。
この他にもお知りになりたいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
区議会はいつ開かれているのですか? | |
定例会は年に4回、2月・6月・9月・11月に開会しています。第1回、第3回定例会の会期は概ね30日間、第2回、第4回定例会は概ね15日間です。定例会では、区長から提出された議案を審議しますが、第1回定例会では翌年度予算案を、第3回定例会では前年度決算認定を審議します。また、委員会は開会中、閉会中を問わず、開催されています。 | |
本会議や委員会の様子を見に行きたいのですが? | |
開会の当日、本会議は区役所8階の受付で、委員会は8階の各委員会室で傍聴者名簿に氏名・住所を記入していただくだけで傍聴できます。本会議場の傍聴席は一般の傍聴席66席と合わせて、3台分の車いすスペースを用意しています。 本会議や委員会の開会日程は区議会ホームページをご覧いただくか、区議会事務局までお問い合わせください。 (注1)開会日程等は議会運営上の都合で変更される場合があります。 (注2)盲導犬などの介助犬の同伴や手話通訳での傍聴を希望される方は、開会日の1週間前までに区議会事務局にご相談ください。 |
|
本会議や委員会の様子を撮影してもいいですか? | |
千代田区議会では、傍聴に関する必要な事項を定めた「傍聴規則」に基づき、傍聴席で撮影や録音を行なう場合は、時事の報道を目的とした報道機関を除き、事前に申請を行うことになっています。お手数ですが、撮影や録音をする場合は、傍聴受付や議会事務局にご相談ください。 | |
議員の質問を聞くために本会議の傍聴に来たのに、定例会初日は何もやらないのですか? | |
千代田区議会の定例区議会の日程は、初日に区長招集挨拶を、2日目と3日目には代表質問や一般質問を行っています。定例区議会の日程は、電話でのお問い合わせにもお答えしているほか、ホームページにも掲載していますので、ご確認のうえ、お越しください。また、X(旧Twitter)でのご案内もしていますので、ぜひ、登録してください。 千代田区議会公式X(旧Twitter)はこちら |
|
本会議で議長が採決前に言う「はかる」ってどういう意味ですか? | |
「はかる」は、漢字で「諮る」と書きます。議会では、議長や委員長が議会または委員会として意思を決定するため採決を行なうときに使用する言葉で、議員や委員の意思を伺うといった意味で使用しています。 | |
議長は本会議が終わるとき、延会、散会、閉会とそれぞれ使い分けているようですが、どういう意味があるのですか。 | |
会議は、議事日程の進捗によって、その日の会議終了の取り扱いが異なります。 予定していた議事日程をすべて終了してその日の会議を閉じる場合は「散会」といい、議長の「散会」の宣告によって、その日の会議が終わります。これに対し、予定していた議事日程をその日のうちに消化できず、後日に持ち越す場合は「延会」といいます。議長は「延会」する場合は、本会議に諮り、「延会」を宣告し、その日の会議が終わります。 また、定例会や臨時会を終了する場合は「閉会」といい、議長の「閉会」の宣告によって、その定例会や臨時会がすべて終了します。 |
お問合せ
調査担当
電話番号:03-5211-4297(直通)
先頭へ