陳情の取扱いと結果
陳情 平成25年 一覧
※各案件の詳細は、件名をクリックして下さい。
送付番号 | 25-12 |
---|---|
件名 | 万世橋出張所並びに区民会館建替え等に関する陳情 |
受理年月日 | 平成25年11月20日 |
送付年月日 | 平成25年11月21日 |
送付先 | 公共施設整備特別委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
公共施設整備特別委員会に送付(平成25年11月21日議会運営委員会) |
委員会では、まず、執行機関より当陳情が提出されるまでの経緯が説明され、当該出張所が竣工後約42年経ち、現在、雨漏りなど施設の様々なところに老朽化による不具合が生じていることなど明らかになりました。また、あり方検討会が組織され、毎月1回勉強会などを行っているなどの報告もありました。 |
送付番号 | 25-11 |
---|---|
件名 | 固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する陳情 |
受理年月日 | 平成25年11月13日 |
送付年月日 | 平成25年11月14日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に送付(平成25年11月14日議会運営委員会) |
生活福祉委員会において審査した結果、陳情の趣旨に応え、意見書を東京都知事あてに提出することとしました。 |
送付番号 | 25-10 |
---|---|
件名 | 固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する陳情 |
受理年月日 | 平成25年11月13日 |
送付年月日 | 平成25年11月14日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に送付(平成25年11月14日議会運営委員会) |
生活福祉委員会において審査した結果、陳情の趣旨に応え、意見書を東京都知事あてに提出することとしました。 |
送付番号 | 25-9 |
---|---|
件名 | 千代田区内の公園や私有地等に対する喫煙対策の強化を求める陳情 |
受理年月日 | 平成25年10月28日 |
送付年月日 | 平成25年11月14日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年11月14日議会運営委員会) |
区の喫煙対策の取り組み状況を確認し、その中で生活環境条例が制定され11年経つが、この間に想定を上回る喫煙環境の変化があり、企業内や公共交通機関での禁煙化などで相当喫煙への受け皿が減少してきた。そこで、区では今年度中に喫煙の実態調査を実施するための調査費を計上し、その結果を踏まえて喫煙場所の確保などの対策に努めるとのことでした。 |
送付番号 | 25-8 |
---|---|
件名 | 安倍内閣に対し、安全性を確認できた原発の再稼働を容認する意見書の提出を求める陳情について |
受理年月日 | 平成25年10月23日 |
送付年月日 | 平成25年10月25日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年10月25日議会運営委員会) |
委員会として、原発の安全性について議論するようなことは馴染まず、判断材料も見つけにくいとのことで、審査するに至らないとの結論で審査を終了しました。(平成25年11月8日環境文教委員会) |
送付番号 | 25-7 |
---|---|
件名 | はだしのゲンを小中学校から撤去、または漫画戦争論を小中学校に置くことを求める陳情 |
受理年月日 | 平成25年10月11日 |
送付年月日 | 平成25年10月16日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年10月16日議会運営委員会) |
執行機関から現況として、ほとんどの小中学校で、「はだしのゲン」は所蔵しているが、「漫画戦争論」は所蔵していない等の説明を受けました。 |
送付番号 | 25-6 |
---|---|
件名 | 皇居外苑濠の水質浄化に千代田区の垂範努力を求める陳情について |
受理年月日 | 平成25年10月7日 |
送付年月日 | 平成25年10月16日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年10月16日議会運営委員会) |
施行機関から濠の水質浄化への取り組み内容について説明を受けました。その中で区として水質の様々な測定を行い、その動向を監視していること等が明らかになりました。また、濠の管理者である環境省が東京都や区などの関係機関で構成する会議を定期的に開催していること、東京都下水道局が平成27年度までに水質悪化の一因である下水のオーバーフローを抑制する対策を実施する等の情報提供もありました。 |
|
陳情に記された2項目のうち、(仮称)高齢者サポートセンターと九段坂病院の施設建設に当たって、濠水浄化装置を整備し、垂範努力を示すこととの部分について、審査する前に執行機関より現況等の補足説明を受けました。 |
送付番号 | 25-5 |
---|---|
件名 | 認可保育園を整備することをもとめる陳情 |
受理年月日 | 平成25年10月7日 |
送付年月日 | 平成25年10月8日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年10月8日議会運営委員会) |
まず、執行機関より直近の保育園・こども園の待機児童数や留保等の推移について報告を受け、現況を確認しました。その中で、執行機関より陳情に記載しているように0から1歳児での待機比率が多いことを真摯に受け止め、新たな保育供給を検討していることなどの報告がありました。 |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書採択」に関する陳情 |
受理年月日 | 平成25年8月9日 |
送付年月日 | 平成25年8月23日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に参考送付(平成25年8月23日議会運営委員会) |
参考送付された陳情として、全委員に配布いたしました。(平成25年9月6日環境文教委員会) |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 東京オリンピック2020地下鉄(仮称)の議会採択の陳情 |
受理年月日 | 平成25年7月9日 |
送付年月日 | 平成25年7月25日 |
送付先 | 企画総務委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
企画総務委員会に参考送付(平成25年7月25日議会運営委員会) |
参考送付された陳情として、全委員に配布いたしました。(平成25年7月25日企画総務委員会) |
送付番号 | 25-4 |
---|---|
件名 | 三崎町並びに猿楽町への神田冠称復活に反対し、区の慎重な対応等を求める陳情 |
受理年月日 | 平成25年4月30日 |
送付年月日 | 平成25年5月13日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に送付(平成25年5月13日議会運営委員会) |
委員会では、本陳情関連の内容について、5月24日の常任委員改選後初めての審査となるため、前期委員会での審議経過及び現在の状況について執行機関から報告を受けました。その中で現在、反対の意見を踏まえ、課題及びその解決策について調査・研究を進めていることが明らかになりました。 |
|
委員会では、「本陳情提出者から本委員会委員との懇談会実施の依頼」があった旨の報告が委員長よりありました。その中で、委員からは委員全員で懇談会を実施する前にまずは正副委員長で提出者と懇談会を実施し、その内容を受け、本委員会で論議すべきではないか。また、賛成・反対、双方の意見を聞き入れ慎重に進めてほしいなどの意見がありました。 |
|
委員会では、まず、本陳情に関連する内容として、執行機関から11月25日に開催された「千代田区住居表示審議会」の詳細な報告がありました。その中で、企業・住民の意見を十分に聴くことや意向調査の件、そして、神田冠称の動きが区内で広がることの懸念等が論点の一つとして提案されていること。更に今後の審議会では、推進派や慎重な対応を求めている方、双方の考えを把握する場を設け意見交換をしていくこと等が明らかになりました。続いて、正副委員長から陳情者及び神田冠称に関する推進派との正副懇談会について、平成24年2月に実施したアンケート調査や中間答申及び経済的問題等の件について報告がありました。 |
|
委員会では、執行機関からこれまでの住居表示審議会において、賛成・反対双方の意見を伺いながら議論している最中であり、論点整理の一つとして、アンケートの是非に付いても検討しているとの報告がありました。その中で、次回の住居表示審議会が4月中旬に予定されているとの報告もありました。 |
|
委員会では、まず、執行機関から4月17日に開催された「住居表示審議会」について報告があり、審議会は今回が最終であること、審議会のまとめとして、「神田冠称問題は賛成・反対それぞれの理屈がある。住居表示審議会で一定の議論をした結果、これまでの意見を踏まえ行政が結論を出すべきとの意見が出され、このことは住居表示審議会の総意として確認した。住居表示審議会では、区がこうした意見を踏まえ、社会的・経済的影響を考慮し神田冠称の是非について最終的に判断すべきものと考える。」ことを確認しました。 |
|
委員会では、これまで提出された関連の陳情の論点について以下のとおり確認しました。 |
|
委員会では、第3回定例会において区長より提出された「議案第38号 町名の変更について」を採決し、賛成多数で可決すべきものと決定しました。この採決結果と、提出された陳情の趣旨も踏まえ、これまで一定の整理をしてきた内容について、以下のとおり確認しました。 以上のことから、陳情が提出されたことの意味を十分受け止め、社会的混乱が生じないよう、そして、出来る限り地域の総意となるように、あらゆる手段を講じ努力することを執行機関に求め、陳情審査を終了しました。(平成26年9月29日生活福祉委員会) |
送付番号 | 25-3 |
---|---|
件名 | 神田保育園の移転に伴う仮園舎の再利用についての陳情 |
受理年月日 | 平成25年3月18日 |
送付年月日 | 平成25年3月19日 |
送付先 | 企画総務委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
企画総務委員会に送付(平成25年3月19日議会運営委員会) |
執行機関より、仮園舎の保育施設としての継続利用については、所管の常任委員会でも議論があり、保育の所管部としては当該用地周辺では、保育需要は充足される見通しにより継続利用の意向がないと整理されている。また、当該建物は再開発事業に伴う機能保障として設置されていることから解体・除去が原則であるが、仮に区に活用意向がある場合は、再開発組合には5月末までに改めて回答しなければならず、日程的に厳しい状況である旨の説明がありました。 |
|
平成25年第1回臨時会にて、新たに「公共施設整備特別委員会」が設置されました。これに伴い、本陳情は企画総務委員会から公共施設整備特別委員会へ送付替えをすることが、6月25日の議会運営委員会にて決定しました。 | |
はじめに、当陳情が企画総務委員会から5月に設置された当特別委員会に送付替えされ、審査することになった旨の報告を行いました。 |
|
初めに、執行機関より本年9月に再開発組合から正式に寄贈されたこと、今後、東京都生活文化局に貸し付けることや千代田清掃事務所が暫定使用することなどが報告されました。また、貸し付けることで旧仮園舎内部の仕様が保育施設として後に使用できなくなるのではないかとの質問では、貸付契約を結ぶ際には、原則として現状復帰するすることを条件とするので問題ないとの回答もありました。 |
送付番号 | 25-2 |
---|---|
件名 | 分煙社会実現に向けた陳情 |
受理年月日 | 平成25年3月15日 |
送付年月日 | 平成25年3月19日 |
送付先 | 環境文教委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
環境文教委員会に送付(平成25年3月19日議会運営委員会) |
はじめに執行機関から、「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」制定時にも、たばこを吸う方、吸わない方、両方が共生できる社会としてお互いを配慮し、規制をする一方で、たばこを吸える環境も確保していかなければならないとの意見も頂きながら条例がスタートしたこと等の確認がされました。 |
|
委員会では、5月24日の常任委員改選後初めての当陳情の審査にあたり、前期委員会での審査結果を尊重し、意見交換を行うことを確認しました。ついては、正副委員長が陳情者と日程調整をすることとし、引き続き調査することにしました。(平成25年7月5日環境文教委員会) |
|
執行機関より、前回の陳情審査時から大きな変化はないが、区として喫煙所が不足していることは認識し、とりわけ総合設計制度を活用した建築などでは喫煙所の設置の働きかけを強め、実績も出てきている。また、本庁舎も含め区内施設内の設置にも受動喫煙や動線に配慮しつつ、可能性を模索していくなど今後も可能な限り、喫煙場所の確保に努める旨の報告がありました。 |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 年金2.5%の削減中止を求める陳情 |
受理年月日 | 平成25年3月14日 |
送付年月日 | 平成25年3月19日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に参考送付(平成25年3月19日議会運営委員会) |
参考送付された陳情として、全委員に配布いたしました。(平成25年3月25日生活福祉委員会) |
送付番号 | 25-1 |
---|---|
件名 | 湯河原千代田荘等区民保養施設のあり方の見直しに関する陳情 |
受理年月日 | 平成25年3月5日 |
送付年月日 | 平成25年3月6日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に送付(平成25年3月6日議会運営委員会) |
本件につきましては、貴団体は勿論のこと、広く利用者の意見を聴取したうえで慎重に対応していくことを執行機関に求めました。 |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 婚姻歴のない母子家庭の母についても税法上の「寡婦」とみなし控除を適用し、窮状を救うため手を打つように求める陳情 |
受理年月日 | 平成25年2月14日 |
送付年月日 | 平成25年2月21日 |
送付先 | 生活福祉委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
生活福祉委員会に参考送付(平成25年2月21日議会運営委員会) |
参考送付された陳情として、全委員に配布いたしました。(平成25年3月25日生活福祉委員会) |
お問合せ
議事担当
電話番号:03-5211-4296(直通)
先頭へ