現在のページ
更新日:2025年2月17日
陳情の取扱いと結果
令和7年
※各案件の詳細は、件名をクリックしてください
受理年月日 | 送付番号 | 件名 |
---|---|---|
令和7年2月13日 | 7-7 | 二番町地区再開発に関する話し合いの場に係る陳情 |
令和7年2月12日 | 7-6 | 二番町地区再開発に係る陳情の取扱いに関する陳情 |
令和7年2月7日 | 参考送付 | 政党機関紙の庁舎内勧誘行為の実態調査を求める陳情書 |
令和7年2月6日 | 7-5 | 二番町計画の附帯決議に基づく適切な「前向きな話し合いの場」をお願いする陳情 |
令和7年2月4日 | 7-4 | 千代田区における住宅要配慮者に対する支援について |
令和7年1月31日 | 7-3 | 選択的夫婦別姓制度の法制化を求める陳情 |
令和7年1月24日 | 7-2 | 万世橋区民館ジョイントマット常設の件 |
令和7年1月16日 | 参考送付 | 国に対し、対外的情報省を設立、横田基地空域の航空管制返還の意見書提出に関する陳情書 |
令和7年1月14日 | 参考送付 | 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したか分かるような図をつくり、自治体のホームページで公開することに関する陳情 |
令和7年1月14日 | 参考送付 | 市民と共に「いじめ」「自殺」「児童虐待」「犯罪」等を減らす取り組みについての陳情 |
令和7年1月22日 | 7-1 | 千代田区内のオーバーツーリズムへの緊急かつ抜本的な対策を求める陳情書 |
送付番号 | 7-7 |
---|---|
件名 | 二番町地区再開発に関する話し合いの場に係る陳情 |
受理年月日 | 令和7年2月13日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 環境まちづくり委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 7-6 |
---|---|
件名 | 二番町地区再開発に係る陳情の取扱いに関する陳情 |
受理年月日 | 令和7年2月12日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 環境まちづくり委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 政党機関紙の庁舎内勧誘行為の実態調査を求める陳情書 |
受理年月日 | 令和7年2月7日 |
送付年月日 | - |
送付先 | - |
取扱い及び 審査の結果等 |
決定日:令和7年2月14日 陳情の写しを議員全員に配付することと決定し、配付しました |
送付番号 | 7-5 |
---|---|
件名 | 二番町計画の附帯決議に基づく適切な「前向きな話し合いの場」をお願いする陳情 |
受理年月日 | 令和7年2月6日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 環境まちづくり委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 7-4 |
---|---|
件名 | 千代田区における住宅要配慮者に対する支援について |
受理年月日 | 令和7年2月4日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 環境まちづくり委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 7-3 |
---|---|
件名 | 選択的夫婦別姓制度の法制化を求める陳情 |
受理年月日 | 令和7年1月31日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 企画総務委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 7-2 |
---|---|
件名 | 万世橋区民館ジョイントマット常設の件 |
受理年月日 | 令和7年1月24日 |
送付年月日 | 令和7年2月14日 |
送付先 | 企画総務委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 国に対し、対外的情報省を設立、横田基地空域の航空管制返還の意見書提出に関する陳情書 |
受理年月日 | 令和7年1月16日 |
送付年月日 | - |
送付先 | - |
取扱い及び 審査の結果等 |
決定日:令和7年1月24日 陳情の写しを議員全員に配付することと決定し、配付しました |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したか分かるような図をつくり、自治体のホームページで公開することに関する陳情 |
受理年月日 | 令和7年1月14日 |
送付年月日 | - |
送付先 | - |
取扱い及び 審査の結果等 |
決定日:令和7年1月24日 陳情の写しを議員全員に配付することと決定し、配付しました |
送付番号 | 参考送付 |
---|---|
件名 | 市民と共に「いじめ」「自殺」「児童虐待」「犯罪」等を減らす取り組みについての陳情 |
受理年月日 | 令和7年1月14日 |
送付年月日 | - |
送付先 | - |
取扱い及び 審査の結果等 |
決定日:令和7年1月24日 陳情の写しを議員全員に配付することと決定し、配付しました |
送付番号 | 7-1 |
---|---|
件名 | 千代田区内のオーバーツーリズムへの緊急かつ抜本的な対策を求める陳情書 |
受理年月日 | 令和7年1月22日 |
送付年月日 | 令和7年1月24日 |
送付先 | 企画総務委員会 |
取扱い及び 審査の結果等 |
- |
お問合せ
議事担当
電話番号:03-5211-4296(直通)
先頭へ